人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリア語万華鏡21 『 反意併存 』

055.gif  『イタリア語万華鏡』 古浦敏生より 

21 『 反意併存 』


 同じ音形の語でありながら、反対の意味を共有している奇妙な場合がある。
たとえば、イタリア語の動詞フォンデレfondereには「鋳造する」と「溶解する」
の両方の意味がある。したがって、フォンデレ・ウーナ・カンパーナfondere
una campana(unaは不定冠詞、campanaは「鐘」)といった場合、「鐘を
鋳造する」のか「鐘を溶解する」のか、文脈で判断するほかない。
また、ウーナ・ヴォルタuna voltaには「かつて」という過去の意味と「いつか」
という未来の意味とが併存している。

日本語にも似た現象がある。たとえば、「誠におめでたい話である」の「おめで
たい」は「喜ばしい」という良い意味であるが、「あいつはおめでたい奴だ」の
「おめでたい」は「間抜けな」という悪い意味である。また、「着いてみると彼は先に
来ていた」の「先」は「それより前」という意味であるが、「着いてから先のことは
まだ決めていない」の「先」は「それより後」という意味である。
イタリア語万華鏡21 『 反意併存  』_a0125731_18472995.jpg

写真:パドヴァ(中央はサン・アントニオ聖堂、1232~1307建立)

072.gifこちらから1~すべての記事が読めます↓
カテゴリ:イタリア語万華鏡 古浦敏生

古浦敏生(こうら・としお)
広島日伊協会理事 故マリーザ・バッサーノさんよりイタリア語を学ぶ。
広島大学名誉教授。言語学専攻。
by hiroshimaitaly | 2011-12-17 18:41 | イタリア語万華鏡 古浦敏生 | Comments(0)

Associazione italo-giapponese di Hiroshima 広島日伊協会へようこそ♪


by Hayashi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31